平成29年元旦

あけましておめでとうございます㊗️🌅🐓

本年も宜しくお願い致します。

今年は、長女が受験なので神社巡りをしました。

午前1時 大府市 熱田神社

IMG_1179

次に 学問の神様 名古屋三大天神の

中区 桜天神社

千種区 上野天満宮

北区 山田天満宮

IMG_1180

IMG_1183

IMG_1184

IMG_1188

桜天神社だけは10時から15時の受付だったので

一度 帰って仮眠した後に行きました。

 

車庫整備

丸友運輸第2車庫の水溜りを埋めました。

IMG_1168

若くないので、とりあえず六杯

前回、15杯やったら、次の日  腰にきて

起き上がれなかったので

時間がある時にちょっとずつ、埋めて行きます。

健診 3検 タイヤ交換 安全会議 事務仕事

今日は充実した1日でした。

3ヶ月点検で、トラックを前日に出す予定が

車庫に帰ったのが前日22時!東海ふそうさんも

やってないので当日の朝  半田市 東海ふそうさんへ

トラックを置いて 次は緑区 南生協病院へ健康診断

IMG_1153

健康診断が終わって、トラックを取りに半田市の

東海ふそうさんに、

次は、緑区  名港ヨコハマタイヤさんで

トラックタイヤをスタッドレスタイヤに交換

IMG_1158

そして、毎月の安全会議

そのあと事務仕事!

やっと終わったのが午前1時

お疲れ様で〜す!

 

 

 

 

日の出 前

大口町から見た朝焼けです

IMG_1124

綺麗だったので撮りました。

紅葉🍁

今日、仕事帰りに寄り道して

紅葉を見て来ました。

知多半島道路 東浦知多インター脇のイチョウ

IMG_1106

かなり葉が落ちましたが、

ちょっと前までは、枝が見えないほどでした。

 

大倉公園のもみじ

IMG_1107

IMG_1109

IMG_1110

まだ完全には赤くないもみじもありますが

まだ完全ではないですね〜

見頃は来週かな?

 

 

 

防護ネット

丸友運輸第二車庫で飛び石防止の為の

防護ネットを張りました。

小橋ドライバー  佐藤ドライバーに

仕事終わりで、疲れているところなのに

手伝ってもらい完成(^。^) ありがとうございました

IMG_1060

IMG_1063

IMG_1064

IMG_1065

曇りのち晴れ

今日の午後   東海市    曇りのち晴れ

IMG_1059

 

国道23号ガードレール撤去

港区 国道23号下り線

十一屋交差点と宝神交差点の間に

車線絞り込みのガードレールが

撤去されてました。

IMG_1036

左折車と側道直進車専用レーンになり

渋滞が緩和されるかも?

 

洗車日和

暖かいですね〜

コガネムシが飛んで来た〜!

IMG_0962

また、モンシロチョウやキチョウも飛んでます。

季節を間違えたか?

今、事務仕事を終え  これからトラックを🚚

洗おうと思います。(明日は昼から☔️だけど)

昨日は八木班長と安藤ドライバーが洗ってました。

IMG_0999

IMG_1002

二人ともワックス掛けしてピッカピカです。🌟

私も頑張って

 

 

水洗いにしときます😀

 

 

今17時30分

1時間で  キャビン 足回り アオリ終わり!

ウイングと観音扉は、また今度。

後は、拭いて帰りま〜す。

IMG_1007

 

美浜営業所 引渡し

こんにちは、今日は  美浜事務所の引渡しです。

平成14年から14年間お世話になり、関係者の皆様

ありがとうございました。

私は  2トントラック     社長は、天気がいいので

バイクで  美浜営業所まで

IMG_0893

 

引渡しが終わり社長がダチ公の皿井英二君を

呼び出して3人で武豊のサガミで昼食

IMG_0899

IMG_0900

IMG_0902

社長 味噌煮込みうどん

IMG_0905

皿井英二君  かつ鍋定食

IMG_0904

私はカツ丼定食

 

あ〜腹いっぱい!

ご馳走様でした。

本社事務所に帰って 社長共々  残りの 事務仕事

お疲れ様でした。