ハーレーダビットソン   ナイトスター

皆さ〜ん 

ご安全に!

初めてのハーレー

メーカー:ハーレーダビッドソン

車種:ナイトスタースペシャル

をハーレーダビットソン知立でレンタルして

新東名 静岡県の遠州森町までツーリング

975ccエンジンと車両重量がある為か

高速道路は、すごく安定して乗りやすい

市街地は

低速安定が悪い(私が下手くそで)

信号待ちでマフラーの熱が半端ない

夏はおすすめ出来ません

噂には聞いてましたが・・・

 

50年前、

イージーライダーの映画ポスターを見て以来

ハーレーに憧れて

「いつかはクラウン」CMありましたが

私は「いつかはハーレー」でした

やっぱりオートバイは楽しい!

 

ホンダCB650R

皆さん ご安全に!

ホンダドリーム高浜店さんで

CB650Rをレンタルしました

想像してたのと違い乗りやすいバイク

体験したことがない加速

三ヶ根山スカイラインと

三河湾スカイラインを回ってから

新東名で静岡まで行こうと思いましたが

暑すぎて断念

もう少し涼しくなってからにします

暑かったけどオートバイは楽しい

2023年(令和五年) 元旦

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます

 

 

 

大型自動二輪 卒業検定

皆さん ご安全に!

おかげさまで

大型自動二輪

卒業検定に合格しました

ありがとうございました。

 

 

 

 

2段階みきわめ終了

皆さん ご安全に!

9/10から3ヶ月

やっと 卒検まで辿り着けました

みきわめだけで7時間(一本橋が出来なくて)

今日は 脱輪も無く8秒台10秒台11秒台

バイクも乗りやすかった

次は一発合格を目指します

 

 

 

 

2段階 みきわめ 失敗

皆さん ご安全に!

今日の教習3時間はキツかったー

3時間目は、最後のみきわめでしたが

体力の限界

クラッチを握る左手と

ニーグリップしている両足が

プルプル ガクガク

一本橋でエンスト 脱輪

10,1が出来きたのが奇跡だった

年寄りの3時間は無謀でした

次は1時間なので大丈夫かな?

1段階から2段階へ

皆さんご安全に!

おかげさまで

1段階みきわめ終わって

2段階へ進みました

15mを10秒以上で走り抜ける苦手な一本橋

6秒から7秒で、

走り抜けるようになりましたが

それ以上ゆっくりだと脱輪します

2段階では他のコースが増えるので

1回の乗れる数が少なくなり

補習が増える予感

また一本橋に悩まさせられます

第1段階 補習3時間目

皆さんご安全に!

今日、3回目の補習また、ダメでした

一本橋の出口がない?

迷路?

アクセル

半クラッチ

フットブレーキ

ニーグリップ

目線

ハンドル調整

上半身脱力

同時にやっているつもりですが

脱輪する時は 

アクセルを回してなかったり

ブレーキを踏んでなかったり

目線が下を向いていたり

上半身に力が入りすぎたり

まだ2ヶ月 あと7ヶ月もあるので

気長にやります

 

 

 

 

 

 

 

 

大型二輪 みきわめ 

皆さん ご安全に!

今日は、3週間ぶりの教習になります

1段階みきわめがダメで補習

1時間目 

坂道 スラローム 一本橋 急制動

2時間目

ずーっと一本橋

1回だけ9,8秒出たけど

脱輪が多くて

次回も補習

 

 

 

大型二輪教習 1段階みきわめ失敗

皆さん ご安全に

大型二輪4時間目5時間目1段階

みきわめ失敗に終わりました

成功したら2段階に進めるのですが

一本橋ができません

スピードを出しても脱輪

スラロームも時間オーバー

教官の説明は理解できますが出来なくて焦る💦

体の衰えを感じる今日この頃

                つづくかな?