
田植え機を1年ぶりに動かして各部点検!

その後、田んぼの仕上げをトラクターでぇ

思ったより土が硬い、いつもと違う(≧▽≦)
結局この場所で、4時間トラクターに乗ってたぁ〜
通常なら2時間かなぁ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

大分こなれてきたぁ〜なんでこんなに硬い
(ó﹏ò。)

今日、雨降りは笠懸地蔵の傘にビニールつけて雨対策!!

カッパも着て長靴はいて、無敵(*^^*)

田植え開始〜今日は晴れて良かった〜

肥えを出すモーターが当日になって突然停止。
モーター外して動くか?軽トラとつないで点検したら、逆回転でゴミらしき物が出て来て復活!

順調に田植え中、今年は息子が結構乗ってくれてたので、その間に草刈り\(^^)/

最後の田んぼも田植え終了までもうちょっと。

次の日、1年に1度しか動かさない田植え機。
洗車して。

各部のグリスアップにメンテナンスをしてまた来年!

気になる畔や土手を草刈り&除草剤マキマキ

結局ほとんどの場所で除草剤をしてしまった。
当分草刈機の出番は無さそう〜なっはず(⌒-⌒; )
これからは田んぼの中の草との戦いが始まり〜
今年はどうしてやろうか〜(๑•̀ㅂ•́)و✧










