比叡山延暦寺

 

恒例 18きっぷ 夏編です

 

今日は競馬狂いの皿井さんとキャバクラ狂いの長尾さんの煩悩を少しでも取り払おうと、今回は私が上から目線で企画した比叡山延暦寺の旅

 

  

6:42 大府駅→8:09 米原駅

8:18 米原駅→9:07 山科駅

9:21 山科駅→9:30 比叡山坂本駅

比叡山坂本駅→若江バス利用→ケーブル坂本駅→ケーブル延暦寺駅

  

乗車時間11分の日本一 距離が長いケーブルだそうです

 

  

ケーブル延暦寺駅 到着、眼下に絶景の琵琶湖と街並み

 

ケーブル延暦寺駅から徒歩10分

比叡山延暦寺 入口

 

比叡山は大きく三塔 (東塔、西塔、横川) の地域に分けられ、これらを総称して比叡山延暦寺というそうです

 

萬拝堂

煩悩の塊、長尾さんの願い事は叶うのか?

 

国宝・根本中堂 (総本堂) は改修工事中

  

要塞状態ですが、中に入って拝めます

もちろん撮影禁止

 

修学用コースは撮影オッケー

  

  

緑色の瓦は本堂の屋根、通常では見れない場所が間近で見れるのはある意味ラッキー

 

文殊楼

  

なんか不謹慎な二人

 

大書院

  

  

頼んでもないのにポーズする二人

 

11時40分

  

宿坊 延暦寺会館

せっかくなので 精進料理を昼食に

ポスターと同じ

 

「いただきます」のポーズは良かろう

 

平和の祈り記念碑

わざわざ俺を呼んで撮らせるなー

 

鐘楼

  

競馬狂いの皿井さん、ひと突き50円の賽銭で大穴獲得の願い叶うのか?  甘いわ

俺が君の頭を突いたろか、このバチ当たり

 

大講堂

  

はいはい

 

戒壇院

  

朽ちの美しさ

 

国宝殿

  

「至宝展」開催中、実は最近 仏像に興味大、玉眼の不動明王なんか最高にシブイ

数年前からヤフオクで不動明王の仏像を落札しようか迷ってます・・・扱いと祀り方が分からないので入札は毎回見送ってます、、、

至宝展の展示仏像には満足、もちろん撮影禁止

 

エントランスの仏像だけ撮影オッケー

神々しい

 

不動明王

  

もし可能ならば、玉眼の不動明王と邪気を払う鬼顔の仏像群 数十体を古い御堂に祀り

蝋燭だけを灯し、能登の御陣乗太鼓のCDをバックに仏像を眺めたいと・・・悪趣味ですかね、、、もしかして、もしかして俺も煩悩の塊?

 

15時30分 東塔地域のみ見学終え下山開始

 

大府駅 19時到着

煩悩三人組、明日も明後日も葛藤します

真夏

 

今日は「吉田 夏まつり」

 

只今、13時

準備万端ですね

  

私が所属する環境部の出し物は「焼き鳥・団子焼き」、小僧の私は「焼き場」担当

15時から火を入れて、来賓・役員さん達のを先焼きして

祭り本番17時の前から焼き場はフル稼働、確か3150本だったよなぁ・・・頑張ろう、、、、

 

クーラー効いてる吉田公民館で時間待ち

ロビーで同級生の「伴 満◯」発見

小学生の時のアダ名「バンミツ」

今では町内でも「バンミツさん」で呼ばれ笑える

風格あるバンミツは県庁農政部の偉いサン 地元同級生出世頭の一人です

ふれあい部の彼は「金魚すくい 」担当

今から弥富市まで金魚を仕入れに行くそうです

 

14時30分

公民館調理室では、吉田婦人会の皆様が僕達の夜食の炊き込みご飯を作ってくれてます

夜は浴衣姿で盆踊りをリードしますよ

 

  

メチャ暑いので焼く前に十分な打ち水

 

15時30分  焼き場稼働

  

真夏に、、、、

 

環境部の盛り上げ役の竹原副部長、汗だく奮闘中

 

副部長の奥さまは環境部のマドンナ

 

左側に森部長、パック詰めは初代名誉部長

 

17時の一般販売の前に予約分を先焼き全開

 

合間をみて他のブースを見学・・・文化部の出し物は「焼きそば」

コテを持ってるのは去年と同じく同級生のエイジ

彼は大手自動車メーカーの何の部署か忘れたが開発担当者

 

ふれあい部の「金魚すくい」

  

金魚屋のおやじ バンミツ、楽しそうやのぉ

 

17時 、夏まつり開始

  

焼き鳥・団子焼き 大盛況にブース内はてんてこ舞い

行列に焼きが追いつかず ヘロヘロ

 

  

20時頃には3150本すべて完売

 

 

  

 

疲れきってる焼き鳥屋と余裕の金魚屋

 

やっぱり疲れてる焼き鳥屋と元気な焼きそば屋

 

出し物撤収後の様子、賑やかな祭りは何処へいったのでしょうか?・・・なんか寂しい

 

  

最後に「げんきの郷」からの差し入れのスイカを頂きながら、区長さんの締めの挨拶で「吉田 夏まつり」無事終了

 

来年も皆さん元気で会いましょう