暖気運転

EV、HV、新し目のガソリン車には無縁、死語になった「暖気運転」

(トラック等々の重量級には必要ですけどね)

 

私の通勤愛機・・・ジムニー30 (2サイクルエンジン)

これも暖気しなくてもエンジン壊れないから大丈夫なんですけど。

冬場はエンジン冷えてるとエンストの連発は普通現象 (^^)

毎朝3時50分出勤、隣近所に少しでも迷惑にならないように

エンジン掛ける前にアクセルをキコキコと10回位踏んで不圧式燃料ポンプでガソリンをキャブレターに送る儀式をします

しかし、気温0度前後では儀式をしても車庫内でエンスト連発💦

「キュキュキュキュ・・・・・パランパラン、プス💧」

「キュキュキュキュ・・・・・パランパラン、プス💧」

「キュキュキュキュ・・・・パランパラン、パンパンパン」

ギヤを1速に入れクラッチを切ると

「プス💧」

「キュキュキュキュ・・・・パランパランパンパン」

今度こそはと・・・ギヤを入れクラッチ切る

「プス💧」

「キュキュキュキュ・・・・パランパラン」

これを数回続けて道路に出ます(^^;

道路に出ても

「ボッボッボッボッボッ」ってエンスト寸前(笑)

5秒後に「ボッボッボッ・・・パリパリパリンパリ~~ン⤴⤴⤴」とチャンバー音で普通に走り出します(^-^)v

途中の農免道路を70全開、コーナーはセンターラインと側道ラインを目印にアウト・イン・アウトで攻め、朝からレーサー気分(^-^)v、これ月金の毎朝ね

 

☆昨夜トラックで寝落ちして今朝7時に家に帰る準備風景☆

 

エンジン掛け儀式でエンジン始動

2stエンジン特有の軽快なアイドリングポンポン音と寒さの白煙

他にやる事あるのでアクセルペダルに重しの工具箱を載せ暖気運転

DEFで霜も溶け出し

  

エンジンも温まり、アクセルペダルの重し工具箱も退かして

何気にオイル点検しようとボンネットレバーを引けば・・・重い💧

これは・・・ボンネット引っ掛け周辺が錆び錆び

CRCぶっかけ、スムースに

ヤッパ、ポンコツ車にはCRCが似合いますな

  

朝日ラインシステム 小田さん自作のステッカー「J.BOY」

  

小田さん、ちゃんと貼ってあるでしょ?OK?

高野専務のプリウス

エンストしない つまらないクルマは捨てて下さい、以上

寅年

今年は寅年

 

・・・そういえばウチの玄関内に虎あったなぁ

  

姿、形に迫力有り過ぎ

怖いので普段からタオルケットを掛けてありますw

  

  

古賀愁彩作、陶器です

  

こんな恐ろしい顔に毎朝毎晩に睨まれるのは、たまらんのでタオル掛けてあります

決死?の初詣

明けまして

おめでとうございます

本年も宜しくお願いします

 

では元旦恒例の多賀大社一人旅模様です

まずは地元 大府市米田地区の神明社と吉川稲荷を参拝

  

自宅に戻りIQからジムニーに乗り換えて多賀大社に向けて10時に出発

スタッドレスではないけど去年替えたバリ溝タイヤ

知多半島道路⇒名古屋高速⇒名神高速と晴天の中を80で快調ドライブ

が、関ヶ原IC手前で急に冷えた空気を吸い込んだのかパワーダウン⤵⤵

雪の路肩をハザードで60走行💦💦

関ヶ原ICで降り、コンビニへ

  

パワーダウンの原因はノーマルキャブからFCRキャブに交換して「夏⇔冬」のエアークリーナの切り替えができないために大量の冷気を吸い込んでのオーバーコールド、真冬の通勤中にたまにこの症状出ますが距離が短いのでテキトーに誤魔化して走ってましたね

FCR37キャブの特大エアークリーナ

これにコンビニ袋をかぶして

即席の極寒仕様に変身

12時ちょうど、高速道路は危険なので国道21号と8号で行こう

順調良く13時前には多賀大社到着

年末の大雪で渋滞無し✌

ジムニーには長靴置いてあったから雪道でもバッチグー

  

大雪後だから参拝客も少ない

  

落雪注意

  

境内のあちこちに「落雪注意」看板

今まで来たなかで一番雪多かったわ

参拝後には境内のそば処で、寿命そばを食べ

デザートは甘酒と草だんごが毎年のパターン

最後に多賀大社の神様を預り

ジムニーの後部座席に鎮座させて

今日中に事務所に奉ります

安全のために帰りはオール下道でゆっくり帰ります

 

では、今年一年が世界平和と五穀豊穣・無病息災の良い年になるように祈ります。