息子がスノボー選手
国武さん家のハヤブサ君
ハヤブサを腕に乗せて ビビリながら自撮り
※猛禽類なので接近注意、間違ってもこのように顔を近付けないように。目玉えぐられるそうです
こっちのオレンジ色の小ぶりのハヤブサはメチャ攻撃的な種類ですが、一番綺麗な品種だそうです
バイクレース、スノボー、クワガタ、ハヤブサ
何やらしても極める、国武オヤジでした
息子がスノボー選手
国武さん家のハヤブサ君
ハヤブサを腕に乗せて ビビリながら自撮り
※猛禽類なので接近注意、間違ってもこのように顔を近付けないように。目玉えぐられるそうです
こっちのオレンジ色の小ぶりのハヤブサはメチャ攻撃的な種類ですが、一番綺麗な品種だそうです
バイクレース、スノボー、クワガタ、ハヤブサ
何やらしても極める、国武オヤジでした
本日の業務完了して車庫なう、20時30分
日野RE121ボロバス
バスの中で今田君が何やらゴソゴソ
覗けば・・・奥に赤い光りが・・・
ナント最後尾に石油ストーブ? 笑笑
暖かい車内でゴソゴソする今田君でした。
オレ、先に帰るよ~~~お疲れさま(笑)
仕事終わって20時30分、今田君のお仲間の松岡さんが日野レンジャーKLで登場
マニ割仕様のマフラー
ピョロピョロ音がします
トヨタDA110D、日野RE121、日野レンジャーKLの3台のポンコツが弊社車庫に・・・ならば俺のポンコツ重機も登場させて撮影会
左側がコマツD10Sー2型、右側はコマツD10Sー1型バックホー付
一年位乗ってなかったのでバッテリーは勿論上がり
ブースターでエンジン掛けましたが、1型は油圧ホースが破れて作動油がダダ漏れで不動状態に・・・
で、2型で土木ゴッコをしてみましたよ
日曜にマル建ゼッケンが入ったトヨタDA110DボンネットダンプとコマツD10Sー2、昭和時代を完璧に再現
で、バスとトラックも交え撮影会
元気良くバケットを上げるコマツD10Sー2
ダンプアップでキメるトヨタDA110D
ノーマルの外見ですがシャーシ赤にマニ割がシブイ日野レンジャーKL
室内灯オンにすればやっぱりバスらしく格好良い日野RE121
バスの中で記念自撮り。今田君・私・松岡さん
気がつけば22時30分・・・ヤバイ寝る時間が⤵
浜田省吾の「19のままさ」って好きな曲あるんだけど
俺の場合は「幼児のままさ」だなぁ・・・
〈夜の部〉
22時前、岡山県からデコトラに載ったボロバス(日野RE121)到着
セルフのデコトラにボロバス、最初で最後のコラボだな
写メしまくろー
オペレーターさんはウインチ係り、今田君は動画撮影・・・何故か私がバスの運転席でハンドル操作とブレーキ係り
人生初のバス操作・・・・??、ボロバスでも今どきのトラックより運転操作がマイルドでイイ感じ
バスのリヤのオーバーハングが長いので 地面に擦りそうになる度に、オペレーターさんがリンギをかましたり、ずらしたり、慎重に慎重にウインチを緩めながらの降ろし
で、無事に降車完了
せっかくなのでデコトラを撮りまくり
今田君の横の繋がりで直々に輸送を頼んだそうです
左側がデコトラのオーナーさん「丸石青年団」所属の「なぎさ観光」さん(関東在住)
☆岡山県での積み込み動画とうちの車庫での降ろし動画は「碧海トラックバス保存会」ツイッターで何人も閲覧できます。昼間のデコトラ写メと積み込み時のピロピロ音は、映画「トラック野郎」と同じ音だよ
ご満悦な今田君はバスの運転手になりたかったそうです
運送屋に就職してバスの運転手にもなれて良かったね 笑笑
私も「碧海トラックバス保存会」に入会して応援します
ボロバスがマトモに動くようになったら
社員旅行の時に利用するな
勿論、
君は運転手、俺達は客だよ
その時はお願いだから、途中で止まらないでなぁ・・・ホンマ頼むよ❗
〈朝の部〉
今日は朝一番からダンプにゼッケン番号入れ
オーナーの今田君は岡山県にボロバスを引き取りに行ってますので私が立合い
☆ボロバスの様子は「碧海トラックバス保存会」っていうのを今田君が立ち上げて、全国のボロバス復活 愛好家有志の作業と皆様とのやり取りがツイッターで閲覧できます
弊社御用達の看板屋さんに昔ながらの筆書きで依頼
年季ある筆セット、今どきのトラック・ダンプ・バスの看板は全てシール系
昭和40年代再現の為、字体は昔の規格サイズとデザインでお願いしました。
円は大きいコンパスに筆を固定させて書くんですね、初めて見ましたよ
看板屋さんに、「私が居ると邪魔ですよね」と訊ねたら
「いや、けっこう見られて仕事してますから 全然大丈夫ですよ」と言われ、お言葉に甘え見学
しかしこのトヨタDA110D、やっぱり「持ってる」
札幌での現車確認は晴天
名古屋港からの引き取り輸送も晴天
今日のゼッケン入れも晴天
昨日夕方に床屋に行った俺の頭にも晴天の印が・・・
・・・・・ハゲ自慢は無視して次に行きます
建設許可取得のマーク、通称「マル建」書き
これで今田君はリアルにダンプ仕事ができます 笑笑
最後に「男の自家用」マーク
まずは下書き写し
次はマスキング
当時規格の30センチ×10センチ、クルマに対してデカいなぁ・・・
字体は白色
「自家用」マークも完成、クルマのサイズと文字サイズのアンバランスに昔の風合い出て絶妙に最高
トヨタDA110D、生まれ故郷の愛知でデビュー❗❗