今日からトラック仕事
正月早々 何でこんなにトラック楽しいの?笑
可能ならば80歳でもハンドル握って働きたいのぉ
今日からトラック仕事
正月早々 何でこんなにトラック楽しいの?笑
可能ならば80歳でもハンドル握って働きたいのぉ
今日は米田の神明社で七草と厄払い
25歳 33歳 42歳 60歳 77歳の男女集い
25と42で今回3回目の行事で60還暦だ
25の1回目の厄払いは未来に夢見たギラギラしてた自分を覚えてる
42は前厄、本厄、後厄行事を3年間勤め 村の人達との交流が楽しい思い出だな
で、今回還暦迎えた祈祷中にふと想う”山河には神宿り、たまたま運良く自分は自然界と周りの人達に生かされて生きてるんだよな~と”しみじみ頭をよぎる・・・
(神事前に社務所でくつろぐ米田会同級生のノブとヒロユキ)
次は77の喜寿
生きてるだけで丸儲け
さぁ~誰が生き残ってるかなぁ~
新年明けましておめでとうございます
元旦恒例 地元米田の神明社参拝
次は吉川稲荷神社参拝
高速道路ぶっ飛ばし滋賀県の多賀大社、暖冬で雪無し
参拝後に境内の延命そばとあさり御飯
店外で甘酒と草団子
食物全てに五穀豊穣の感謝だよ
そして令和七年の多賀の神様を預かって来ました
IQの助手席は彼女でなく”神様”
夕方事務所に祀るのである
気持ちが落ち着く”多賀神様の宝船”
今年こそ世界が”普通”になれるように❗