恋人はコペン
今日はやっと”山”デビュー
7時半に親会社の成吉さんと”ヨシノ”で待ち合わせ
成吉さんの愛車はマツダ・ロードスターRF、屋根が自動で開くタイプね
モーニングして出発
伊勢湾岸道路・豊明ICから岡崎東ICまで高速移動
国道473号を北上
途中 迷いながらも「加茂農免道路」で大人の爆走
“峠”ではマクラーレンよりコペンのほうが断然に速い✌知らんけど
秋は”もみじ街道”になります
国道153号に抜け、11時に道の駅「どんぐり」で昼食
自然薯と鰻の月見丼
帰りは153号と県道39号で東海環状道路・豊田松平ICから高速移動
13時に刈谷ハイウェイオアシスで休憩
爆走疲れのあとは甘いモノが最高だね
そして、ここで成吉さんとお別れ
また遊んでよー
出発 142KM
帰着 351KM
本日 209KM
元恋人 BMのM子、ご機嫌取りにコペンと入れ替わりに近所一周サービスしといた
メーターは300刻んであるだけに加速ダッシュは危険な熟女だ💧
鈴波
今日のランチは”鈴波”の銀だら定食
名駅エスカ地下街、大府駅から電車ですぐに行けるのだ、開店前から並ぶけどね💧
出合いと別れ・・・
12月28日に納車されたGRコペン(5MT)
今日は合鍵コンピューターセットしに愛知トヨタさんへ
新車時の距離13キロ、2ヶ月経っても走行36キロ笑
用件終えディーラー出発、快晴の空のもと知多半島道路で南下し豊浜から野間まで国道の海岸線を流す
夢にまで観た初めてのオープンでの浜田省吾DVD「MY FIRST LOVE」全曲カラオケドライブ、最高のシチュエーションに”もう死んでもええわ~”って感じ
エアコン、シートヒーター、純正TV・DVD・ナビ、電動式オープン
レーシングカー風の狭いコックピットはさながら秘密基地
免許取得して40年、高級と高馬力がクルマの王道と思ってた俺、正直軽四スポーツカーを小馬鹿にしてたました・・・しかし運転するだけでこんな楽しいクルマだったとは・・・遅まきながらそれに気付いた今はメチャ幸せだよ
・・・幸せ気分そのままに、お次はBMW Z4Mクーペ(NA6MT)をメンテナンス近所走行
やはりお手軽な軽四スポーツカーと違い 超速くて危険なクルマだ💧
そして今日でお別れの昭和54年式 日産スカイラインGT-EL 通称ジャパン”R”仕様
2016年購入 ホイールとオーバーフェンダー以外、外見と内装はノーマル純正、野暮なステッカー類は何処にも貼ってない正統派的な街道レーサー
N42ブロック L2.8改3.0 ハイカム OS技研ツインプレート 軽量フライホイール ソレックス44 タコ足 デュアルマフラー
公認改造内容 原動機、原動機(気化器)、動力伝達装置、懸架装置、車体
エアコン・パワステ無しのスッキリ美しく整った芸術的なエンジンルーム、コレがこのクルマ最大の魅力
日本一有名な旧車屋の社長さん登場
スーパーカーにも対応できる特殊な箱型積車
あ~俺のジャパンが・・・次のオーナーに大事に可愛がってもらえよ~👋
☆三日後・・・
欲しいと思う方は、即売れすると思うので上記の店(浜松市)にソッコーアポ
希少なクルマなのでシャッター付きガレージを用意できない貧乏人は買うなよ笑
超久しぶりの18きっぷ
超久しぶりの18きっぷ
調べたら2018年12月30日以来だ
ダチ公の皿井を迎えに行き、すき家で朝食し大府駅へ
6:41発 米原行き快速に乗車、関西方面の18きっぷ専用列車みたいなもんだな
今日は滋賀県の比叡山の麓「坂本の穴太石積」をめざす
“仏像”と”岩”が大好物の俺には、初めて見る坂本の穴太の石積は楽しみ・・・
後はその時の流れ・・・JR乗り放題切符はホンマにありがたい
米原での新快速姫路行き乗り換えは毎度恒例のホームダッシュ💨
満員8両列車からの乗り換えは、停止数分前からドア前に張りつき 開ドアの瞬間にダシュで向かえの列車に行かなければ席には座れない、18きっぷ初心者はココが一番大事な場面だから特に注意するべし❗
大府(区間快速)⇒米原(新快速)⇒山科(新快速)⇒2回乗り換えて 9:30に比叡山坂本到着
駅から徒歩10分位で右も左も石積の屋敷群に・・・
「旧 竹林院」を見学
観光客多い京都より静かで良い、18きっぷ関係なしに通いそうだ
観光客少ないから「穴場」の比叡山の麓
オッサンには落ち着いてる所が良い
竹林院を後にして比叡山をめざして坂本ケーブルまで歩く
学生さんが石階段で部活動、邪念で汚れきってる俺は延暦寺学園でもう一度人生やり直し清廉潔白な人間になりたい気分になるな笑
坂本ケーブル駅 到着
11時40分、比叡山 延暦寺
雪チラで寒いわ 腹減ったわで食堂で昼食後にマッタリ休憩
コーヒーしながら比叡山マップで妄想
満腹と暖房で身体が温ったまったので「国宝 根本堂」へ
2018年8月26日(ブログアップ済み)に来た時も今も改修工事中
一部撮影オッケー
屋根の銅板はピカピカ、後に青錆びでシブくなるのだな
標高600メートル以上、流石に寒く暖を取りに食堂で二度目のブレイクタイ
14時15分 そろそろ帰るモード、15時のケーブルカーに合わせて身仕度
比叡山鉄道 坂本ケーブル
黄金色の”福”号
訪れる皆様に福が来るようにと名付けられたそうです
お得な18きっぷ利用し散歩で石積の門前町、ウォーキングで比叡山
心と足腰の健康に良しですな🙆