つのだ ゆうき 角田裕毅

今日夕方に正式発表

なんと20才でF1レギュラードライバー(日本人10人目)

ひさしぶりの日本人ドライバー

V6エンジンになってからF1に対して全く興味ゼロ、ゼロ、ゼロ

歴代のレギュラードライバー

↓↓↓↓↓

中嶋悟 1987年‐89 ロータス、90‐91 ティレル

鈴木亜久里 1988年、90‐91 ラルース、89 ザクスピード、92‐93 フットワーク、94 ジョーダン、95 リジェ

片山右京 1992年 ラルース、93‐96 ティレル、97 ミナルディ

井上隆智穂 1994年 シムテック、95 フットワーク

中野信治 1997年 プロスト、98 ミナルディ

高木虎之介 1998年 ティレル、99 アロウズ

佐藤琢磨 2002年 ジョーダン、03‐05 B.A.R、06‐08 スーパーアグリ

中嶋一貴 2007年‐09 ウィリアムズ

小林可夢偉 2009年 トヨタ、10‐12 ザウバー、14 ケータハム

角田裕毅 2021年‐ アルファタウリ

 

7年ぶりのF1レギュラードライバー

来年でF1最後になるホンダエンジンで走ります

 

今年初参戦のF2、F1の登竜門カテゴリーでポールポジション4回、優勝3回で総合ランキング3位

レーススタイルは冷静沈着、タイヤマネジメントに非常に丈、前後見境なく特攻系の日本人ドライバー(冗談💧)とは違い計算ずくのレース運び、歴代の日本人ドライバーとは別モノ

もしかしてもしかするとデビュー年に表彰台の真ん中の可能性大と俺は大胆予想

 

元F1オタクの俺から彼にはレッド⑤マンセル激走行を期待する