雑誌は心のオアシス

何気に読みたくなる”雑誌”

 

10代の時、毎回購入してむさぼるように読んでた「BIG tomorrow」

今思えば、あの時はエネルギーパンパンの身体とこの先何をしてイイか解らない脳、いわゆる青春?

 

30代は「週刊新潮」と「週刊文春」をたまに2冊同時に買い、三面記事と文化人コラムを読む

 

40代からは雑誌は殆んど買った記憶無くもっぱら喫茶店でタダ読み

喫茶店の雑誌棚に目が行くのは「週刊ポスト」と「週刊現代」

50代からの必須科目

投資、親介護、熟年離婚、シニア婚活、遺産相続、定年後生活、年金生活、終活、癌、痴呆、老人ホーム、遺言書作成、葬式、孤独死

 

皆さん、準備万端?、喫茶店マッタリなう

飛蚊症?

今日昼、走行中に髪の毛が邪魔に・・・ん?の瞬間に俺にはロン毛は無いぞっと気付く😅

そしてまつ毛にホコリ?と思い、目をこする・・・んん・・・今度は黒点がアチコチに現れる・・・なんかヤバイ予感💧

しばらく走ってコンビニ駐車場に入り、症状をネット検索

黒い虫がチラチラ飛んでイライラ鬱陶しい状態

これは加齢による飛蚊症らしい・・・近いうちに初体験の眼科行きだな

 

胃腸の次は目か~、精神年齢は中二なのに身体は劣化しておるわ😰