「第1回 社内安全運転競技」暫定順位その④

24日までのデジタコ順位

一番派手なトラックに乗務してる川口ドライバーが単独1位❗

大手顧客役員様から直接「ちょっと派手過ぎない?」と苦言を云われてしまった車両・・・

トラックは派手ですが実は誰に対しても一番謙虚で真面目人間な川口ドライバー専用車両、だから「若いドライバーを意識した募集宣伝用」に目立つカラーリングにしたんですね

上記役員様にも慢性的なドライバー不足を説明し「宣伝用車両」ですと なんとか理解を得ました💧

(業務拡大中に付き、心身共に健康なドライバー募集中)

 

さて、暫定ですが単独1位おめでとうさんです

前週までの比較順位⤴⤵表記・・・参考に一年前同月の点数も表記しました

1位 99.9点・・・川口 B・・・去年 93.2点

2位 99.8点・・・高野 B ⤵・・・去年 93.6点

2位 99.8点・・・大橋 A ⤴・・・去年 90.3点

4位 99.7点・・・安藤 E・・・去年 89.5点

5位 99.6点・・・今田 A・・・去年 93.0点

6位 99.5点・・・鷲尾 E ⤵・・・去年 90.4点

6位 99.5点・・・彦坂 D ⤵・・・去年 93.1点

8位 99.4点・・・八木 E・・・去年 96.7点

9位 99.2点・・・伊津野 D・・・去年 92.0点

10位 99.1点・・・太田 D ⤴・・・去年99.6点

10位 99.1点・・・仲本 A ⤵・・・去年 91.7点

12位 98.9点・・・二宮 C ⤴・・・去年 95.2点

13位 98.3点・・・河村 B ⤴・・・去年 92.3点

14位 98.1点・・・佐藤 C ⤴・・・去年 95.8点

15位 98.0点・・・鈴木 E ⤴・・・去年 94.3点

16位 97.8点・・・滝 A・・・去年 93.8点

16位 97.8点・・・松永 C ⤵・・・去年 90.6点

18位 97.0点・・・木村 D ⤴

19位 96.7点・・・浅田 C ⤵ ・・・去年 92.4点

20位 94.1点・・・石黒 B・・・去年 91.5点

わぁーお、一年前と安全運転度合いが全然違いますね  笑 

俺、9位だけど 皆やれば出来るじゃん 笑

「安全運転競技」、ドライバーからしたら面倒くさい会社だなーって思いますよね

私もドライバーだったら絶対に思うよ

一応社長だから「社長」らしい事もしなければねと 笑

 

けどね、毎日「危険無意識」で大型トラック運転してるとね

そのうち大事故しますよ・・・絶対に・・・

乗用車の運転だったら危険回避はカンタン

急ハンドル・急ブレーキは普通にチョロイ

しかし、トラックは急には止まれない

強くブレーキ踏めば、養生をしっかりしてても荷物は大破損、ましてやウチは液体の化学品も大量輸送してるから道路に垂らしたらテレビニュースもん

急ハンドル切れば、荷台の中の荷物は完全にグチャグチャ、最悪はトラック横転事故でテレビニュース

スピードオーバーで止まれなく追突すれば 相手も自分も死ぬクルマを運転してるんだよって「常時意識」して欲しいね、ホントね・・・

 

どんなに安全運転を意識しても事故は絶対にゼロにはなりませんが、事故を減らす事と被害を最小限に止めることは確実です

 

☆季節がらバイク・自転車も増えてきました

交差点での停止中時にバイク・自転車のすり抜きと左折時に激走自転車の交差点突っ込みには十分注意して下さい