今日は米田の神明社で七草と厄払い
25歳 33歳 42歳 60歳 77歳の男女集い
25と42で今回3回目の行事で60還暦だ
25の1回目の厄払いは未来に夢見たギラギラしてた自分を覚えてる
42は前厄、本厄、後厄行事を3年間勤め 村の人達との交流が楽しい思い出だな
で、今回還暦迎えた祈祷中にふと想う”山河には神宿り、たまたま運良く自分は自然界と周りの人達に生かされて生きてるんだよな~と”しみじみ頭をよぎる・・・
(神事前に社務所でくつろぐ米田会同級生のノブとヒロユキ)
次は77の喜寿
生きてるだけで丸儲け
さぁ~誰が生き残ってるかなぁ~