吉田自治区・夏まつり
こんばんは !
今日は地元 吉田自治区の夏まつりでした。
私が所属する環境部は焼き鳥と団子の屋台です。

午後3時に集合、焼き準備に入ります

冷凍焼き鳥を順次開封して解凍。

午後5時から祭りスタートですが、毎回長蛇の列ができるので早めに焼きます。

焼き鳥 2000本、団子 1000本、合計 3000本。熱さと煙との戦い💦

文化部所属の幼なじみ同級生 野村英次氏と私

文化部は焼きそば屋台担当。
英次、頑張れよ〜

さあさあ 始まったよ〜 焼き場エンジン全開〜

盆踊りもスタート⤴⤴⤴

こうしてまた 夏の楽しい思い出が一つ増えました❗
皆さん、お疲れさまでしたー🌠
ダイナマイト・東海市
こんばんは !
今夜は ライヴハウス・ダイナマイトに
ふら〜っと寄ったら偶然イベントやってました〜

コニーちゃん、ヴィーナスのボーカル
1981年に大ヒットした🎵キッスは目にして❗のお姉さん〜だよ〜

ノリノリ🎵

生最高〜🎵

楽しいわ〜🎵

🎵キッスは〜目にして〜 昔テレビ見たのと同じ〜 感動⤴⤴⤴⤴⤴

マスター。実は幼なじみの同級生 三羽茂樹氏
店で本名の名前で呼ぶと叱られます (笑)
LIVE HOUSE DYNAMITE
愛知県東海市加木屋町陀々法師14ー291
Tel 0562ー85ー1220
東名高速下り・赤塚PA
只今の時刻16:30、遅い昼食とる為 赤塚PAに立ち寄り

昭和時代がプンプンの売店

哀愁漂う店内

天ぷら うどん定食(玉ねぎのかき揚げ&チクワ)

宇宙船 ? みたいなモダンなトイレ
環境部・花壇編
今日は吉田まちづくり環境部が管理する花壇の草取りの日です。

6:40、ジムニーに長靴乗っけて自宅出発

7:00、吉田公民館で環境部メンバー打ち合わせ
女子は公民館北向の花壇
男子は知多半島道路大府インター交差点の花壇に移動。

大府インター交差点の「ふれあい花壇」

朝から暑かったので汗だく💦

裏の雑草群も草刈り、皆さん本日もお疲れさま〜
タイヤ交換①
今日は朝から雨で、少し涼しかったです
で、本日土曜夕方 、輸送業務が早く終わったのでタイヤ交換してきました。

名古屋市緑区「林タイヤ商会・緑区営業所」

3シーズン使い切ったスタッドレスを外してして夏タイヤ装着予定です。


私の場合、総輪スタッドレス(12本) 。1シーズン(12月〜3月)、4ヶ月間使用

3シーズン(トータル12ヶ月)で効力ゼロ。残りはツルツルまで使用して終わり。
タイヤ交換②

ホイルから用済みスタッドレスタイヤ外して

直ぐに

夏タイヤをセット

手際良く 連係プレー

速いです

今回は6本だけ交換、残り6本は2ヶ月後交換予定かなぁ
タイヤ交換③

6本だけ交換でも 、12本全てローテーションしてバランス良くします。

次々セットします

小一時間で作業完了

左側から、林幹彦社長、吉田馨営業部長、鈴木勝巳さん、坂野慎二さん、畠中亭さん

小型乗用車から大型特殊車両まで
タイヤのことなら なんでもオッケー❗
林タイヤグループ
緑営業所 名古屋市緑区大高町字西正地2ー1
052ー622ー6613
港営業所 名古屋市港区昭和町12ー22
052ー611ー0555
フォークリフト安全運転競技大会①
先週の6月18日(土)に、 私が駆け出しの頃から
30年以上毎日お世話になっております
丸全昭和運輸㈱中部支店様 主催の第4回フォークリフト安全運転競技大会に
前年に続き今年も参加させていただきました。


開会式のあいさつ


お手本は、大会協賛の大手リフトメーカー販売会社様です。

当社代表選手、二宮班長。緊張してますね(笑) がんばれよー
フォークリフト安全運転競技大会②

競技スタート !


各選手、日頃の安全実力発揮できるか?・・・頑張って下さ〜い


審査員の厳しいチェック💦


二宮班長、バリバリ緊張してます(笑)
フォークリフト安全運転競技大会③

結果発表〜

第三位、小牧配送営業所 石田さん

第二位、茨城営業所 宮内さん

第一位は・・・丸友運輸 ??? 二宮賢明 (゜ロ゜)

入賞者の皆様、おめでとうございます❗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

丸全昭和運輸㈱様の日頃からの御指導御鞭撻により
栄えある表彰状いただきありがとうございます。
これからも 全社員一丸となって、今以上「安全・安心」を
提供できるよう精進いたします。