天空の茶畑

こんちくわー☀

 

今日は 毎日納品に走り回ってる岐阜県揖斐郡揖斐川町と池田町の

トラックでは走れない「気になる山道」と日本のマチュピチュ?と噂のある

場所の確認探検ツーリングです。

 

1494728455334-901927935  14947284192212070705588

8時30分出発、11時に「道の駅・池田温泉」到着で休憩〜

 

1494727434390233276426  1494728723452697294081

探検ツーリングに向いてる(両足が地面に着く)小ぶりのアメリカンバイク250cc

皿井さん・・・ヤマハ ビラーゴ 250 (80キロが限界 💦(笑) )

私・・・カワサキ Z250LTDツイン(希少チェーン駆動✌)

 

14947387747161186034786

池田温泉前の「池田ふれあい街道」を北上

気持ち良いコーナーとアップダウン✨

 

1494730930901-83258416

まもなく 揖斐川町春日に到着

 

149473103079493239046

係員さんから 遊歩道のマップ頂く

 

1494731088069464470322  1494731129209430735217

「天空の地」の石碑と「さざれ石」

 

14947312239391782137923  1494731337803-1289199713

烏帽子(エボシ)岩

 

1494731693396-603560100  1494731924204-1078894421

天空の遊歩道・・・段々と勾配がキツく💦💦💦

 

1494732272805-883997685

絶景ポイント「B地点」

 

1494732306864-1487814111  1494732368411-87362626

眼下に茶畑🌱  これが「天空の茶畑」・・・ウワサ通り✨⤴

 

1494732457132-883385747

絶景ポイント「A地点」

 

1494732588876277651589  14947326446221741208

14947326627135438988  1494732713251694170052

1494732934383997783326  1494733024125690692457

少しずつ移動しながら パシャ📷

 

1494732786143-1553313495

これは ウザイなぁー

 

1494734111965-1538152008

眼下に見えた茶畑

 

1494734332085-1930823945  1494734388327-177351952

地元ボランティアさんの駐車場(無料)誘導と冷茶サービス。ありがとうございました❗

 

1494736495937131624099  1494736421237-344567969

帰り道「林道適当探検」で、山頂にて・・・最高やねーっと🌟

 

 

本日の走行距離 220㎞

 

ごみゼロ☆準備中

こんにちは

 

今日は 5月28日に予定されてる「ごみゼロ運動」の準備で

環境部のメンバー皆さんと吉田公民館に集まりました

1494127767723-1196205945

午前10時 集合〜

 

1494120849168-1218590295  1494120874675608818681

地区の振興員さんに渡す、集積場所(18ヶ所)の登り旗と ひまわりの種・えごまの種を仕分け

 

1494120919969944920358  1494121946939-1643685214

ひまわりの種を小袋に

 

14941209549722072452178  1494121876446-1665495066

テーブルの上では 女性メンバーが細かい作業

 

1494120976295244077028

何回も確認チェック💦

 

1494127104313-274113117

確認作業しながら 地区ごとにまとめて終了

 

本日の午後20時に実行委員会の説明会がおこなわれます。

地区振興員さんは備品を持ち帰り、各家庭にひまわり・えごまの種を配布、

ごみゼロ運動当日に集積場所に目印の登り旗を立て、ごみの仕分け作業をおこないます。

 

環境部の私達はトラックで各集積場所を回り、吉田公民館に一旦集め再度仕分け作業

最後に東知多クリーンセンターに運び込んで完了で〜す

 

当日は天気良いといいなぁ〜☀☀☀☀☀

 

ASADA☆ツーリング会

こんちわー

 

祝日の今日は 「カーマート☆ASADA」主催のツーリング

年に一度か二度の催しです。

 

目的地は岐阜県岩村の「女城主」の酒蔵

コースは伊勢湾岸自動車道経由で東海環状自動車道の豊田藤岡インター降り

国道419号から363号、257号線ルートです。

 

 

午前10時、待ち合わせ&休憩ポイント「鞍ヶ池PA」にて

1493858794546-1147727579  14938588277451634133167

主催者の浅田英二氏とカワサキZRX1100

 

1493858660194-365909661  1493858704593-315460986

荒川昭人氏とホンダCB1100EX

 

1493858733025495890700  1493858759654-1699534542

深谷公利氏とヤマハMT09 (900cc)

 

149385885263674847527  1493858890042-107024395

小林秀仁氏とカワサキZ1 (900cc)

 

1493858930162-623601128  14938589493831661215287

安藤力氏とカワサキZ1000LTD

 

1493859177733-193605469  1493859210976-800132581

山嵜隆二氏とホンダCB1300スーパーボルドール

 

1493858968817-728878762  1493859007197292377893

青山明夫氏とカワサキSS750

 

149385912470344564462  14938591508001745822562

葛谷直樹氏とスズキGT750

 

1493859062581-1547927564  1493859086419-1258907373

浅田泰男氏とカワサキSS400

 

1493859278010467422506  14938593524331067304323

私はスズキGT380で参加

 

1493859482121-1673645742

バイク10台、総勢15名。

 

 

国道419号と363号交差点にある瑞浪市の八王子神社に立ち寄り

14938629565191266587158  1493862992446418366647

1493863136883269143906  1493863055366-1417287176

青山氏のマッハ・・・チョイ故障 ?・・・大丈夫そうです〜

 

 

で、バイクから徒歩20秒・・・

1493863218453-866385220  1493863556563424307013

ギネス認定 世界一の茶壺 「豊穣の壺」到着〜

 

1493863477106-1041047933

男子だけで記念撮影・・・壺の大きさが解りますね❗

 

 

1493865549484-806853525  1493871189964924476477

午前11時40分、岩村到着〜

 

1493866168316-97556024  1493869288355-1026459310

1493869606312-241951713  1493869712079-945475015

14938699101391201452256  1493870238726-1484714874

1493870610373-2118851783

情緒ある街並みを散策

 

 

帰り道は 県道33号、66号、69号、19号、13号、国道419号を気持ち良く

迷走しながら(笑)、東海環状自動車道の豊田藤岡インターへ

 

 

1493879630454691695508  149388019668287109631

鞍ヶ池PAで小休止

 

1493879724261-1829572943  1493879741800-1736856784

岩村での昼食と散策時の買い食いの「満腹感」と「ツーリング疲労」で・・・グタ〜〜〜⤵

 

 

高速道路ぶっ飛ばして💨💨💨無事帰還

1493882790072-475365925

伊勢湾岸自動車道 豊明インター脇の喫茶店で「反省会」

では、次回も宜しく〜〜 それまで皆さん元気でね❤

 

第8回・名古屋2stツーリング

こんちはー

 

今日は名古屋2stツーリングの日

先月は雨だったので 今日が今年最初のツーリング

 

朝、9時に「カーマート☆ASADA」に集合

1492933764751242221387  1492906161152581469244

営業妨害ですな(笑)

 

行き先は 定番の奥三河方面

国道155号線、県道57号線、

豊明インターから伊勢湾岸自動車道に乗り、東海環状自動車道の

豊田松平インターで降り、国道301号線、県道39号線(足助街道)、

国道153号線(飯田街道)を北上💨💨💨

 

足助町内で 1回目の給油して「道の駅どんぐりの里いなぶ」へ

14929127982071779804416

葛谷直樹氏と加古☆☆氏

 

1492913038156-1095815398

浅田泰男氏と青山明夫氏

 

1492906204244358839814

私が1ヶ月前に手に入れた「当時のカワサキ純正」ヘルメット

・・・葛谷氏がスズキGT750で登場なので

・・・先輩に合わせてスズキGT380で参加するつもりが・・・

このヘルメット被りたさに 青山氏、加古氏、浅田氏と同じカワサキSS系で参加・・・

葛谷先輩の「俺もSSに替えようかな・・・」の

つぶやきが聞こえました・・・(笑)💦

 

 

昼食は今回の目的「うなぎ〜〜〜〜」

来た道を戻り

14929169874411240295685

 

1492916920718-1612138900  1492917012919222559161

うなぎの「川鈴」 到着〜〜〜〜〜

 

1492919848819-1679911439  1492919884505131449233

1492919913963489944887  1492919953547874309148

男は「よく働き・よく遊び・よく喰え」ですな⤴⤴⤴

 

 

で、次の目的地はフランクフルト狙いに「作手村」へGoo💨💨💨

国道301号線(挙母街道)を東へ東へ

1492926030957-671721326

1492925358615-2000601147  1492925302018-1960889674

「道の駅 つくで手作り村」到着〜

 

14929259749812050200827  14929254973421869553189

1492925994932-1401073355  1492925677548-1795466719

名物「美河フランク」☆☆☆☆☆

 

1492925720432774535668  14929257381922130796933

1492926132826859156476  14929262735732078737185

食べたらトイレ前で記念撮影

 

1492927628345-1153209331

三河弁?また来てね〜〜〜

2回目の給油して帰りま〜す🚀

 

 

 

1492933850618-664477527

17時00 「カーマート☆ASADA」に帰還

 

1492933742250-1554724377

浅田英二社長、場所提供ありがとうございました!(笑)

2017年度・環境部会

こんばんは〜

 

今夜は今年度 最初の吉田まちづくり協議会「環境部」の集まりでした。

 

1491739221898610716655

吉田公民館に19時30分集合

 

環境部 森部長の挨拶に始まり、吉田区長・副区長の挨拶、メンバー(20人)自己紹介、

年間スケジュールの確認、定植と水やりの確認、

ゴミゼロ運動日の確認、花の研修バスツアーの確認等々

今年も地域の皆様方と楽しく活動したいと思います〜

 

1491739281767-152262053

森部長さん、67才

 

14917391219311187476405

吉田公民館職員の望月さん、70才・・・頭髪は染めてないらしい🌈

 

実は 世間は狭いもので、望月さんとは

私が中学卒業して最初に就職した某大手T自動車系会社(今思えば、福利厚生は最高に良かったなぁ・・・)

の「先輩同僚」なんですね〜偶然に✨

 

去年 私の方が気付いて・・・最初、望月さんは私が誰だか判らない・・・

無理もないですね・・・当時15才の私のヘアスタイルは・・・アフロヘアー

今となっては・・・無残な・・・ヘア〰

 

私より約20才歳上の望月さん、いつまでも元気で仕事頑張って下さ〜い⤴

旧車ツーリング・知多半島

こんにちは !

 

毎週末は遊びに忙しくしてます〜

今日はクルマ・ツーリング

知多半島道路・阿久比パーキングで昼食

14898899030831240805702  1489889966700722323408

オラのジャパン

 

14898953005561953370005  1489889821769-1335831752

金沢さんのケンメリR仕様

 

14898952811811658015836  1489889243749729166052

森田さんのケンメリR仕様

 

1489889735845-1522271871  1489892009003360246857

14898907299121813568336  14898907072811221824025

1489894905258-1561200483  1489895857293-1300394159

宜名真さんのダルマセリカ

 

1489895813400191563202  1489895060613-2102749578

佐藤さんのソアラ

 

1489895340461-1291513484  1489895025822755018474

久米さんのハコスカ

 

1489890244634-731438230  14898952148471991015442

坂部さんのトレノ

 

1489890326696-167388553  148989107794564823347

14898949702652025687020  1489895699922-522236937

藤本さんとセドリック330オーナー阿知波さん

 

14898897541921169679428  1489894880205-1058456068

1489895834267-1050631193

鈴木さんとジャパン4Drオーナー仲松さん

 

1489889775189-2085947718  148989040549799121363

1489894997981-359801541  14898957772091511896255

リンカーンマークⅤの竹内さん

先週土曜に一緒にチャップ亭に行った・・・竹内さん

 

豊浜港まで安全運転で爆走💨💨💨

1489898770604-1742750340  14898991988401053348569

14898992377861043467535  14898987934842073900756

豊浜港、いつもの自撮り・・・夕方は溜まってる事務仕事片付ける為、

私と竹内さんは、ここで皆さんとお別れ〜〜〜〜次回もヨロシク✌

 

春・大人の遠足・18きっぷ

おはようございま〜す

 

恒例の18きっぷ旅行、目指すは奈良・興福寺です

適当にブログアップしながら旅して行きま〜す

1489267990517-179722125

毎度の大府駅 6時42分発

 

1489267932295-709739326

皿井さん、私、舩迫さん、長尾さん いつものヒマなオッサングループ

 

今日は、名古屋女子マラソン開催日なので

大府駅ホーム、電車内はマラソン出場予定ポイ人達でギュウギュウ💦

 

1489269839142359334240

名古屋駅過ぎて コンビニおにぎりを車内で朝食

気付けば 周りは18きっぷ中年旅行者でワイワイガヤガヤでいっぱい(笑)

 

米原で「新快速」姫路行きに乗り換え、あまりの乗り心地の良さに

一同このまま 姫路まで行こうか?の冗談も・・・

 

ノリのよい皆さん・・・・冗談がだんだん本気に💦💦💦

結局・・・「姫路城」行きに予定変更⤴⤴⤴皆さん流石です〜(笑)

 

9時13分、トイレ休憩の為 一旦京都駅で下車

9時29分発 姫路行き新快速に乗り直しです〜

 

1489282530482-863885791

10時35分 車窓から明石駅手前の瀬戸内海風景

 

1489284357638-144292622

11時03分 姫路駅到着〜

 

1489284770530-1384380578

駅前から姫路城が見えます〜  徒歩20分位らしい

 

14892848602741849299225  14892856324941507876876

1489285524373-522162222

チーかまドック 150円  ふわふわでマジ美味しい⤴

 

1489286180151-1318908333

姫路城 到着〜〜〜。ここからは時系列スナップ集でいきま〜す

 

1489286277346-657041442  1489286290262-334447792

14892863488581806977990  1489286394227-204335152

14892864762881843529180  1489286514799-2146135667

1489286557341226711080  1489286626237486136530

1489286659454-2080988750  14892877603501270810032

1489287841328568514844  1489287884513-837649323

1489287907671-1528847596  14892879220621214684300

1489287950527-1706856840  1489287971775765604467

1489288262247-2090206953  1489288293065-647360803

14892883329281842443125  1489288366671-173305847

1489288484161-1874880765  1489288575209430028682

1489288593820444732322  1489288618711-821926247

1489288645508372144748  1489288696966-1484578262

14892887222061542557467  1489288808100-1326292367

1489288839764-846102909  14892888854141074822600

1489288908648153300987  1489289015925-1586445043

1489289040212-350056279  1489289055381-1174013974

1489289078797642163470  14892891056391908728249

1489289120279-219997627  1489289162455156451792

1489289186911967681995  14892892318821948860538

1489289261466-1254050858  14892892899081863307769

1489289351298-967292032

ここで 12時30分

 

1489289351298-967292032  14892900855881386318638

1489290107298-798395061  1489290135788805075946

1489290164002-768793650  1489290213102878684402

14892902440661797552018  14892902693591938663473

1489290280633-1521075112  1489290314585-271275069

1489290350061112745326  1489290373338-475714904

1489290398037-2104317001  1489290416757-1171229593

1489290439463-1280120435  14892905267751775461622

1489290607576819463088  14892906456601407004813

14892906871621996627929  1489290710269-563385509

14892907227872090733737  1489290738529984749875

1489290756391-1560264691  1489290820135-1876020821

1489290854501-1109222313  1489290886020-1335163065

1489290930874-2011581556  14892909507961695351962

14892909691561184507836  1489291124553212397201

14892912548411942804589  1489291346015-1513893061

1489291364999-283258800  1489291392296-1483141425

1489291413889405867482  1489291440403-1022358334

1489291462260-1032465282  1489291599339-610291935

14892916341531530103194  148929164957472423057

1489291782539-966562991  1489291810041-79390809

1489291857639948820203  1489291875016-794059151

1489291902741-1442585745  14892919457341533444456

1489291967581-312267115  14892920367631704545567

1489292078547-1525531323  1489292132044-1834716043

14892921838422108591163  14892922160721415748875

14892922552871349235843  1489292283353205162061

1489292361296-880952077  1489292406786328784219

1489292460217-1043403573  1489292525141-394159485

1489292546776-1013338343  1489292601507-1635612363

1489292675475-1340820060  1489292730545-1508374114

14892927793302079742816  14892930153691389153086

148929304650694149044  1489293077708515068479

1489293093791-1018066647  1489293167102-1862769315

1489293210336-1416188626  14892932882301341733001

14892933598881611203607  1489293467206-1373532989

1489293509328-713601144  1489293534655633403324

1489293552081-1146743070  14892935985201647159855

1489293622139-277293967  1489293662347-570201565

1489293757536-1306173588  14892937812621817878126

1489294502099148523010  1489294518285-1580512464

1489294579593-1126215663  1489294599245-841004255

1489294700126298435123  1489294718484-270207004

14892947858751516696130  1489294809473-553294910

1489294839165819723664  14892949420032015318388

1489294971353-604389804  1489294988260320916200

14892950301871675240747  1489295085319-286939607

1489295116221796171413  14892951719151799946186

14892951956551590300116

自己満足(後で研究する為)の長い〜〜〜スナップ失礼しました  😅

 

1489295821455991216775  1489296002731318595073

姫路市のイメージキャラクター「しろまるひめ」

 

1489302594693978150220

性別☆女の子、誕生日☆4月6日(しろの日)、チャームポイント☆色白のもち肌

トレードマーク☆姫路城の帽子、趣味☆城内・城外のお散歩

好きな食べ物☆和菓子(特にお団子)※ただし現在ダイエット中・・・だそうです(笑)

 

14892966984001772375687

14時30分   見学完了〜〜大満足⤴⤴⤴

行った人なら分かる・・・リピーターになる予感✨

 

15時00分 姫路駅前商店街の「宮本むなし」で昼食兼夕食をしながら

店内でマッタリと休憩〜〜〜〜

 

16時56分発 米原行きの新快速に乗車

14893067895111615709796

酔っぱらい長尾さん、ソッコー爆睡(笑)

 

1489306932281-1197633938  1489306946383-1348319240

1489306962894-1396383165

17時20分  車窓から「明石海峡大橋」

 

1489314786528784221671

19時35分発  米原で豊橋行き新快速に乗り換え

電池残量  9%   ヤバイ😱💧

 

1489320101669-2794574

20時58分  大府駅到着〜〜

 

14893201579211979014692  1489320393187139440139

駅前のミスタードーナツで休憩 & 反省会🌈  お疲れ様で〜す

 

明日からまた ストレスを楽しみ、週末に弾けましょう⤴

 

チャップ亭

続・こんにちは〜〜

 

朝からケイズファクトリーで油売って(笑)

ひさしぶりのマッタリ土曜

 

14892004357781110742410  1489200171026-1789686145

いつもの南生協病院で健康診断を11時半に終え

クルマ仲間の竹内雅秀氏と以前から約束していた「昼食会」会場へ

場所は刈谷市の「チャップ亭」

 

1489203580531-740532612  1489203559168-1032291956

先月、竹内さんと旧車部品を買いに行く途中

偶然発見した、ディープな中華料理店。営業中なのか潰れているのか

外観からは、絶対に入店しないボロボロな店構え(店主様ごめんなさい💦)

しかし、私と竹内さんは「変態」なのでチャレンジ⤴⤴⤴

 

で、入った瞬間・・・うぅ・・予想通り(笑)

日曜の昼なのに客がゼロ、ゼロ〜〜〜

なぜか妙〜〜に嬉しく、俺達ニヤニヤ(笑)

 

問題は「味」。俺は中華飯、竹内さんはチャーハンを注文

・・・味は・・・「普通に美味しい☆」外観を裏切ることなく「昔の味」✌

続いて 中華ソバを二人で1つ注文。・・・味は・・・「昔の普通の味」✌

他に誰も居ない店内で店主さんと会話・・・。

また来るね〜と、「本気」の社交挨拶して 店を後に・・・

 

で、翌月の今日 、またまた竹内さんと登場⤴⤴⤴

 

14892036033941369526677

ジャジャ〜ン

外に飾ってある「メニューサンプル」がセピア色(笑)

 

14892038205981940404686  1489204527025887168698

昭和内装、ピンクの公衆電話。文句無しの俺達好みの店

 

14892037394711394366219  1489203841574-524567285

中華ソバの後にチャーハンの竹内雅秀氏

 

148920389531566167113  1489204442571848125698

厨房が覗ける「カウンター席サイド」は俺のアリーナ席✨✨✨

 

1489203954197998035809

毎度の自撮り💦

 

1489207179227-2026901538

店主の小林さん、73歳❗  俺より若く見えます〜〜☆

 

中華料理 「チャップ亭」

愛知県刈谷市井ヶ谷町下前田9

電話  0566ー36ー3148

木曜定休日

営業時間  11時30分〜14時 ・17時〜21時30分

 

三寒四温?

こんにちは !     寒い〜〜

 

只今、16時00

名古屋から一時間半位の岐阜県西濃地方

14888710480411419511346

朝方は穏やかでしたが・・・午後から強風が・・・

 

14888710126381630860395  1488870932651-1226974745

強風→吹雪→ボタ雪

 

一昨日はマッタリとバイクに乗ってたのにね☆

 

これが、三寒四温?

 

 

さあ〜急いで戻って、明日の荷物積みに行こう💨💨💨💨

 

佐布里池・梅まつり

こんにちは !

 

今日午前中は 月2回の床屋さんで散髪&エステ済まして

シャコタン☆ジャパンで ちょい乗り ひとりドライブ〜

 

午後は皿井さん長尾さんとアメリカン風☆バイクでちょい乗りツーリング〜

目的地は お隣の知多市 佐布里池公園。只今、梅まつり開催中

14886948121191800149155  1488693198321-258260081

佐布里池公園 駐車場到着〜。臨時駐車場も満杯💦バイクで来て正解❤

 

148869329342765067987

皿井さんとビラーゴ250cc

 

1488693259579-1370628614

長尾さんとドラックスター250cc改

 

1488693310170819796547

私のお気に入り カワサキLTDツイン250cc(チェーンタイプ自慢✌)

 

14886939604531507176484  14886946417961972426010

モデルはやっぱり、女性に限りますな❗

 

1488694182920-943314390  14886945909305866706

1488695890868-271702078  1488695563205-30260062

オッサン二人は 花より団子でした💦    ジャンジャン⤵