今日も無事?に業務終了なう
で、半田警察署生活安全課の青パト担当官さんが当直の夜に訪問
先月に青パト車両代替え書類提出
今日は完成した許可書類の引き取りです
後は陸運局で車検証に「自主防犯活動自動車」記入されてから
またまた半田警察署に出向き、新しい車検証コピー提出したら青パト活動が再開できます
只今、22時40分(マスクマン高野専務と)
眠いです・・・
明日も早いのでダシュで帰って寝ます・・・
今日も無事?に業務終了なう
で、半田警察署生活安全課の青パト担当官さんが当直の夜に訪問
先月に青パト車両代替え書類提出
今日は完成した許可書類の引き取りです
後は陸運局で車検証に「自主防犯活動自動車」記入されてから
またまた半田警察署に出向き、新しい車検証コピー提出したら青パト活動が再開できます
只今、22時40分(マスクマン高野専務と)
眠いです・・・
明日も早いのでダシュで帰って寝ます・・・
はい、もう3月です・・・
1年の6分の1が過ぎました
今日も横には新人ドライバーの今田君(21才)
昨日、彼は高速道路を自家用の3トン車でブッ飛ばして山口県柳井市へ
ヤフオクで落札したモノを取りに・・・
彼のスマホに保存してある「個室便所」
でわなく、電電公社マーク入り公衆電話室
勿論、便器は付属してません
2号自動式壁掛電話機⇒本人談
この電話機は昭和5年くらいのだそうです
これを電話室の壁に取り付けたいらしい・・・
私「君、21才でこの趣味おかしくねぇ?」
今田君「普通ですよ」
私「・・・・・・・・・・・・」
以上、簡単ではありますがリポート終了します。。。
昼過ぎに納品業務終え、昼食探しに・・・
・・・そういえば最近できた道の駅があったのを思いだし寄り道
道の駅「パレットピア おおの」
新人ドライバー今田君
二人で「大野うどん」食べ
デザートに干し柿購入
「愛宕柿」
「蜂屋柿」
二人で食べ比べ
新人研修はサボりも取り入れる会社です
先月入社した今田君(21才)
専務、班長の横乗りし 先週から私の横乗り
彼の趣味は古いモノ集め
所有するクルマは昭和40年式のコロナRT40と昭和42年式のスバル360(通称・てんとう虫)
・・・かなりの変態です・・・この若さで💧
去年の3月15日に当時新人の安哲さんにも案内した
揖斐郡揖斐川町の秘密ポイント
広場にトラック駐車しポイント散策
草ヒロのミニキャブを紹介
今田君、ご満悦で
連れて来たかいありました
しかし、21才でこの感覚は同じ趣味の私でも「大丈夫か?」と少々心配(笑)
あと、もう一つが電話集め💧
黒電話が20台以上あるそうです
先日ヤフオクで落札し昨日到着した電話だそうです
で、これが本人が一番お気に入りの電話
私に型式等々熱く説明しますが
54才の私には21才のお兄ちゃんの趣味が理解不能です、、、
まぁ、これからもヨロシクね❗
追伸、古いカブ(50cc)を3台持ってるって
完璧な変態好青年💧
今日は建国記念日で日本晴れ
有り難いことに景気減速の中、祝日でも1/3のトラックは稼働
で、早朝対面点呼終え
高野専務とお出掛け
行先は半田警察署・・・出頭ではありませんよ
「ひがしうら法人 青色防犯パトロール隊」で使用している車両入れ替え手続きです
青パトで使用する車両は手続きが大変なんですね
分厚い書類を作り(担当警察官作成) 、県警本部から許可出たら陸運局で車検証に「自主防犯活動用自動車」記載登録
使用しない車両も同時に記載部分を抹消手続きします
今日は新しく登録する車両の写真撮影
前のプリウスと同じ色と同じ四桁ナンバー(笑)
書類作りに添付する写真撮影は生活安全課の優しい担当警察官の◯◯さん、毎回御苦労様です
オレ詐欺、泥棒、薬物、飲酒運転はやめませんか?
お互いに頑張って生きましょう❗
先月、現車確認せずネット写真だけで判断し購入した中古トラック
来て見たら情報通り程度良好、名義変更して9009号に
で、今日は早朝恒例の対面点呼後に修理屋さんにて改造の打ち合わせ
型は古いですが、現行の乗り心地良いコンピューター制御のクルマより信頼性バツグン
毎回ディーラー営業マンさん達が新車カタログ持って来社しますが
今のところ興味無し(ゴメンね)
飾り気無しの白色のドノーマルな現車
春先にはどんな雰囲気のクルマになるのか?
先月入社の22才新人ドライバー今田君(只今修行中)お楽しみに❗
日曜夜、事務処理なう
21時過ぎに一段落して休憩
で、毎度の動画閲覧・・・
ん?・・・こんなん映像知らんぞ・・・
1981年3月20日 OA
テレビ番組? 「FIGHTING 80’s」?
39年前のの浜田省吾だー
「陽のあたる場所」
2019年12月26日・・neko pancinoさんが公開
「終わりなき疾走」
昔のバックバンド名は「THE FUSE」
ギターの赤シャツは町支寛二だ・・・みんな若っけ
この写真は10数年前のカンフル罪のイベント時、右から町支寛二さん(ギター)、劉哲志さん(キーボード・昔は山崎貴生)、😄私😄、古村敏比古さん(サックス)、黒Tシャツは岡沢茂さん(ベース)、左奥は湯浅要さん(コーラス)
ハイ、自慢の写真ス
「明日なき世代」
40年前のテレビ番組映像が綺麗に残ってることは
めちゃうれしいです、当時の私は15.6才、頭の中で昔にプレイバックできます
「反抗期」
公開してくれた「neko pancino」さんに感謝
やべー、明日も2時半起き
さっさと仕事片付けよー💧💧💧
前ページ続き
10時17分、佐倉駅到着
ステアリンク本社へ
担当者の横澤本部長さんの出迎えを頂き 事務所で雑談タイム
電話で事前に大型トラック5台をチョイス済み
車両案内は本宮課長さん
一台一台に丁寧な説明を受け吟味
ステアリンクさんは中古トラック販売の最大手
日本全国から運送屋オーナーが訪れます
在庫は常に200台以上
塗装・板金・整備なんでも来いです
綺麗で愛想良い事務員さんと親切丁寧なイケメンの横澤さん
今回は「遊びに来ただけ」となりましたが
今後も宜しくお願いします
また、おみやげも頂きありがとうございました
またね~~
おはようございます
今日はトラックを見に千葉県佐倉市へ
今月、21才の新人ドライバー入社したし、予備のトラックも要るしで
買い付けは在来線と新幹線で移動
7時12分名古屋発 のぞみ290号、土曜なのか自由席はガラガラ
都会の公共交通機関を利用するのでマスク着用
そう、中国発の新型コロナウィルスが世界に拡散中
すでに日本国内とアメリカで確認
今朝のニュースではフランスでも確認
中国武漢では公共交通機関はストップ
大型観光施設は強制的に閉鎖状態
てなわけで、行きのJR名古屋駅・品川駅、帰りの東京駅・名古屋駅を利用するのでマスク姿
世の中が落ち着くまでは、大勢の人がいる場所では意識的にマスクはした方が良いと思われます
只今の時刻19時43分
数分前に浜田省吾からメール
「愛の世代の前に」のライブ映像(4分36秒)
本物の戦争映像とライブ映像をリンクさせた英語の歌詞付き
???、、、世界に発信してるな・・・
ハマショウに興味無い方も一度見てみて・・・
日々の生活に追われ自分の事で精一杯でも
たまには少し世界に目を向けて考えていいかなと思います
ミュージシャンが正面から「戦争」に対して向き合い、俺達にメッセージを送る
過激な映像を流すのは、平和ボケしてる日本では商業的には得策ではないような気がする・・・
しかし、そんなちっぽけなセコい考えなど彼には見受けられない
やっぱり浜田省吾とロードアンドスカイは昔も今も最高やな